春が爆発ドッカーン
ニュージーランドでは雨が多くて寒い冬のシーズンと、カラッとしたすばらしい夏のシーズンの合間に結構短めの春のシーズンがある。道路脇や、庭で春を感じるような草花を見つけた後には一挙に春がやってきてしまう。その数週間、花は咲き乱れ、木々は初々しい緑の葉で覆われる。もちろん、そんな時は花粉症もまっさかりで薬局に駈け込むシーズンでもある。
![]() |
![]() |
オークランド大学の時計台、右の樫の木に新緑の葉が | アルバート公園、スカイタワーもすぐ横にある |
これほど一年を通して外出が楽しみな季節はない。気持ち肌寒いが太陽の熱が心地よい。
ニュージーランドを表現する際に良く使われる "Clean Green "とか"100% Pure"などのキャッチコピーが表すように我々の住むオークランドには美しい公園が数多く存在する。
![]() |
![]() |
![]() |
アルバート公園、土曜日正午なのに閑散としている。友人同士や家族がゆったりと過ごしている |
世界中で、たった150万人程度の都市で800箇所以上も公園がある国なんて他にはないだろう。
そして、それらの公園にはバーベキューエリアがあったり、全部が海岸線の公園であったり、充実した子供の遊び場があったり、原生林が生い茂るトレッキングコースがあったりと多種多様だ。ちっちゃな子供から高齢者まで楽しめるのである。
![]() |
![]() |
![]() |
市役所の公園管轄部署により、年間を通して常に花が咲くプラントに植え替えられている |
この様な最高の季節の今週末、2箇所の公園を訪れた。一つはオークランド大学に隣接しているアルバートパークでほぼダウンタウンの中心地にある。もう一箇所は市内から車で10分程度の場所にあるコーンウオールパークだ。
![]() |
![]() |
コーンウオールパーク、先住民族マオリ族はマウンガキエキエと言う。公園設備が充実している。 |
写真を見ての通り3つの言葉をもってオークランドの公園が表現できる。
それは、人と花と緑だ(今回の新着情報の写真はすべて今月22日と23日に撮影した)。
![]() |
![]() |
![]() |
無料バーベキュー設備 | 階段を上がればレストランもある | 自分達が独占したような雰囲気 |
さあ、いよいよ最高の季節とともに夏時間(summer time)が今月末の30日の夜中からスタートする。ニュージーランドの全国民が就寝前に「えいやっ!」と時計の針を一時間戻す。
一年のうち丁度半年が冬時間、半年が夏時間となる。
従って日本との時差は冬時間の3時間から夏時間の4時間になる。
![]() |
![]() |
![]() |
女の子一人でこの広さ | 公園内には肉牛も放牧されている | 赤い服を着ている人見えますか? |
広々とした公園で花や緑を楽しみながらTV広告や、カタログ撮影、プロモーションビデオなどの制作をされたい方は
locations@cubicfilm.co.nz まで連絡を。
![]() |
日曜日の午後、満開の桜の下で。。。。
©cubicfilm 2012